お庭づくり・施工例ブログ

Home / Archive by category "お庭づくり・施工例ブログ" ()

カラーコンクリートの駐車場


カラーコンクリートの駐車場 駐車場を便利に使えるように、よく施工するのは土間コンクリートです。 利便性はあがります。 しかし好みによっては、グレー一色になり、 ちょっと冷たい印象になります。 今回の工   続きはこちら

カテゴリ:



ゲートのあるファサード


入り口にゲートが印象的な庭 敷地に高低差がありますが、 土留ブロックとコンクリートのスロープを設置で段差を解消しました。 入り口にゲートがあると高級感のある外観になります。 ゲートはリクシルのプラスG   続きはこちら

カテゴリ:



ナチュラルデザインの庭


ナチュラルデザインの庭 建物の合わせてお庭をデザイン 破風の色と同色でフェンスを設置、 フェンスの下のブロックも建物の外壁カラーをあわせました。 エントランスは枕木でスリットフェンスを設置 玄関までも   続きはこちら

カテゴリ:




天然芝貼りのお庭


お庭のリフォーム工事で、 天然芝貼りのご依頼を頂きました。 施工前、黒い布は防草シートです。 防草シートがある部分は雑草が生えませんが、 それ以外はもう手に負えないくらいの状態です。 樹木も手をいれな   続きはこちら

カテゴリ:



駐車スペースとアプローチ 安曇野市穂高


樹脂デッキの前にあるのは、 エスビックのアクシアサークルという商品です。 玄関前はステンシルコンクリートを使っています。 ステンシルはコンクリートに石張りのようなデザインにする施工方法です。 広い駐車   続きはこちら

カテゴリ:



ログハウスに合わせた木製物置


今回は木製物置の施工をさせていただいた現場のご紹介です。 当社の施工ではおなじみのベルクシリーズで、今回はCタイプのご注文をいただきました。 お施主様のご自宅がログハウスで、その住宅で使われている塗料   続きはこちら

カテゴリ:


関連記事:



樹脂物置アクティブシェッド


樹脂物置アクティブシェッドのご依頼を頂きました。 アクティブシェッドの特徴 樹脂には高密度ポリエチレンを使用し、露出する鉄製部品は全てパウダーコーティング。 鉄筋補強入の壁は2重構造なので、歪んだり凹   続きはこちら

カテゴリ:



カラーコンクリートのアプローチ


カラーコンクリートのアプローチ   続きはこちら

カテゴリ:



植栽を活かす庭


植栽を活かす庭 お庭に植栽があるとやっぱり見栄えがします。 ウェルカムウォールも植栽との相性を考え、 可愛らしいイメージに仕上げました。 ポイントは色使いです。 色が多すぎるとどうしてもまとまりがなく   続きはこちら

カテゴリ:








Menu Title