屋根付きのウッドデッキのご依頼を頂きました。 雨でも使えと便利ですね。 屋根の素材は半透明の波板にしたので暗くなりません。 また劣化したときも、簡単に交換可能です。 それともう一つメリットがあり、 雨 続きはこちら
カテゴリ:
かわい木製物置のベルクです。 お手入れされたお庭には相性よいですね。 完成後お好みの色に仕上げる事ができます。 今回は本体はブルーグレーに扉と窓枠を白にしましたが、 お庭との相性良いですね。 &nbs 続きはこちら
カテゴリ:
今回は、広くて使いやすい駐車場・アプローチと、お施主様のご希望のアメリカンな雰囲気のエクステリアをご提案させていただいた現場のご紹介です。 アプローチ・駐車場の目地等を直線的なデザインにすることで住宅 続きはこちら
カテゴリ:
関連記事:
弊社木工職人による、物置きスペースとウッドデッキの施工実例の紹介です。 基本的にオーダーメイドなので、 お施主様のご敷地やご要望に合わせて作る事ができます。 サイクルポートを兼ねた物置きスペースです。 続きはこちら
カテゴリ:
大きなガレージと砕石敷き工事です。 車の保管にはやっぱりガレージが最高峰です。 ガレージで車を保管していると、 車が本当に傷まず綺麗です。 以前ガレージを施工頂いたお客さの車をみると 10年くらい前の 続きはこちら
カテゴリ:
プライペートガーデンの工事です。 内容は ・テラスの下の石張り ・人工芝 ・カラー砂利 ・植栽スペース です。 今回遊び心のある、円形のデザインになりました。 完成をご覧頂き、お施主様にもとても喜んで 続きはこちら
カテゴリ:
自然石をつかったアプローチです。 石はちょっと珍しいタイプをお選び頂きました。 仕上がりは黒とオレンジのコントラストが非常に美しい自然石ですね。 敷地の傾斜を解消するために、レンガ段差を作りました。 続きはこちら
カテゴリ:
隣地と住宅の間のスペースの有効活用として、 テラスの設置工事のご依頼を頂きました。 木製のバーゴラ風ですが、 柱の素材はアルミなので水に強く、 木と違って腐りません。 また屋根の素材はポリカーボネート 続きはこちら
カテゴリ:
土のままの車の駐車スペースだと不便なので、 便利にしたい、でもコンクリートなどの無機質にしたくない。 そんな場合に便利なのが枕木を使った駐車スペースです。 住宅も、板張り外壁を使った味のある外観です。 続きはこちら
カテゴリ: